男子テニス部紹介文
私たち男子ソフトテニス部は、顧問の赤井先生、小沢先生、須賀田先生のご指導のもと、男子二年生十人、一年生八人、女子二年生二人、一年生十一人の計三十一人で、日々の練習に全力で取り組んでいます。 練習メニューは、季節ごとに異なってきます。夏は日が長いので、球を多く打つ練習が多くなります。基本的な練習から行い、展開練習やゲーム形式といった練習です。大会が多くなってくるので、技術の向上に励みます。また、練習試合などを行い、お互いに刺激し合いながら向上できるよう練習に励んでいます。
冬になると日が暮れるのがとても早いので、夏のように多く球を打つ機会は少なくなります。そのため、基礎体力の向上や、下半身強化のための練習など、主に走りがメインの練習が多くなります。この走りのメニューはとてもきつく苦しいものがほとんどで、一人では逃げ出したくなるような時も、仲間同士声をかけ助け合いながら乗り越え、チームの向上につなげています。
今年は、関東予選で団体三位、インハイ予選で個人一ペア県大会出場という結果で終わってしまい、悔しい思いをしました。来年に良い結果が残せるように努力していきたいと思います。
このようにテニスができているのは、指導して下さる顧問の先生方や、保護者の方々、友人、仲間などたくさんの方達の支えのおかげです。感謝の気持ちを忘れず、勉学に励み、部活動に取り組み、部員全員で日々努力し成長していきたいと思います。応援よろしくお願いします。